こんにちは~板ばさみなそよかぜです )゚д゚(
釣り友さんとサーフゲームへ行ってきました。
なんて言うか熱い!この日は一気に気温が上昇し31度!
30度超えるとサーフも砂漠に見えます(´Д`)
サーフジャンキーの皆様!熱中症にご注意を!
待ち合わせ場所まで運転しているとロッドを背負い自転車でサーフへ向かう子供達、いいなー青春しているなぁ(´ー`)
到着しサーフゲーム開始ッ!
周りが釣れてない中 同行者の方は一投目にしてそっこーマゴチを上げる スゴ!(・∀・)ツルナーオイラモガンバルゾ!
手前をワームで攻めていたらきたそうな! 結構よってきている?
広範囲をメタルジグでサーチ、メタルジグを小刻みにボトムバンプさせ⇒ステイを繰り返すと蟹!蟹!蟹!の猛攻!フラッシングが強いと蟹がきてしまう
これはダメだと思い同じようにワームを投げ【スローに上層を巻く⇒波に乗ったらステイ】DE!!!ゴンッ!!!!
あんなにメタルジグで攻めたのに一等目にしてそっこー!?ぬおりゃーゴリ巻き!
おっしゃ!マゴチ! エラ洗いをさせながらベッと白いものを吐く
イカだと!? ヒイカ!これは初めてのパターン!
ぁ!ワームがダメになってる↓ ライトゲームではカーリーテールとかテールがピラピラしたのがあればかなり有効に攻めれるのだけれど持ってない・・・
今回は無いのでスローフォールで誘えるプラグで代用、飛距離安定 色々な演出ができる【ぶっ飛び君】で笑
一度ボトムをとりロッドを立てて中層まで巻き上げ⇒クンクンっと連続トゥイッチを入れ⇒スローに巻きながらカーブフォールさせる。
こんな感じがイカの動きなのかなとイカになりきって繰り返す。
ベイトが分かると自身を持って何度もロッドアクションを繰り返せるものです^^
そよかぜはなぜかこの時に『タラタラしてんじゃねぇよ』と言う駄菓子の食感がイカっぽいなとどうでも良い事を考えてイカの動きを繰り返していました。
するとゴ、ゴンッ!ぐんぐん!と強いアタリ!
ロッドを立ててひたすらに巻く! 結構なあばれっぷり!
57cmとグッドサイズb
これくらいのサイズになると波+パワーで良い引きbbb
経験が積めて良かったー!次回からは使わなくなったカーリーテールもタックルケースに入れとこ^^
同行者様 ありがとうございましたm(_ _)m
【使用タックル】
ロッド ラグゼ ソルテージ チータRR 96MH
リール エクスセンスBB 3000
ライン よつあみX8 1号
リーダー シーガーR18 20lb
【サーフゲーム】
場所 仙台 3時間30分
潮 小潮
風速 2m
釣果 蟹5 マゴチ2
ヒットルアーは
0コメント