『ミニマルの驚異ッ!(((;゚Д゚)))』

ポチッと釣り力注入!>°)))彡

こんにちは~そよかぜです。


今回は晩ご飯のお釣りを貯めて買ったミニマル50をマイホームにて使い通して来ました!( ゚д゚ )

プラグはプラグでもシンキングペンシルの様にゆる~りとヘッドからゆらりゆらりとウォブリングしながらフォールします。


ピョンっと跳ね上げさせテンションかけてフォールさせればまさに海老です。笑
エビパターンだけではなく小魚のパターンとかイカパターンにもガンガン使って行けそうだね!



そんなわけで早速ホームへ、出遅れ 大潮 下げ終わり近くスタート。

上層をリトリーブして沈みの速度と泳ぎをチェック、良い泳ぎだね。


とりあえずポイントまで反転流であろう箇所で流れにのせてのドリフトからの流れに逆らいカーブフォール、コッコッ 早くもアタリが!

1投で釣れるとは・・・ミニマルすげー・・・(゜o゜;

ボトムから30㌢付近でアタってくるような?反対から流されてきた甲殻類の様にフォールさせてもノーバイト 逆らってゆらゆらしている動きに反応してました。(ベイトが魚や海老?)



ポツポツ釣って移動しシャロー付近で波に打ち上げられた小魚を装いゆらりゆらりとスローリトリーブ▶トゥイッチ▶フォール・・・・ゴツゴツ

やぁドグ・・・(゜o゜;
また君か!小魚の動きでもいけちゃうのだからミニマル万能だなと笑


ハードルアーはアタリがあると直で感覚が伝わる所が楽しいね。


サイズが伸びない、大潮初日とあって居ついているポイントがまだ浅いのは分かっているのだけれど・・・根掛かりこぇ~と思いつつ浅場のテトラ帯へ。


到着!いつの間にか上潮だ。
早速 沈みテトラ上をリトリーブ反応無し(ロスト覚悟

次に上げ潮にのり動く海老を装い正面キャスト『着底 /\ステイ/\ステイ/\』フォールスピードをスローにした海老の動きでテトラ近くのステイ時間を長くとり、絶対穴ぐらに居る!何かは居る!そう自分に言い聞かせキャストし続けと・・・ゴッツッ!


潜られない用にすかさずロッドを立てテンションをかけ追い合わせ!バチャバチャっとエラ洗い!サイズアップの手応えあり!

まぁまぁサイズですが初ミニマルとあって嬉しい一匹です!ヽ(´ー`)ノ

5月と産卵シーズン間近のおかげか 腹パンでサイズの割には良く引いてくれました。


お腹の中身が気になりましたが特に目立った傷も無いようなので今回はお帰りいただきました。

ミニマル!釣れますねー( ̄ー ̄)ニヤリ





【ライトゲーム】
大潮 下げスタート
場所 閖上 釣行時間4時間
釣果 チビソイ6 チビベッコウ3 クロソイ2


【使用タックル】
ロッド ブルーライン71MT
リール エクセラー2500
ライン Armored® F+ Pro 0.6号200m
リーダー シーガーフロロ 7lb
ヒットルアー

お帰りの際はこちらのワンコからどうぞ m(_ _)m

そよかぜ釣行記

楽しい釣りを!(´ー`)o/~~~~ >゚)))彡

0コメント

  • 1000 / 1000